X
    Categories: 国内

温泉マークに変化がやって来る

経済産業省は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックにむけ外国からの観光客が一層増えるとして、外国人にとっても見ただけでわかる、ピクトグラム(画標記)の見直しを図ることを決定した。

 

ピクトグラムとは?

非常口マークなどでお馴染みのピクトグラム。非常口に限らず、見ただけで、トイレやエレベーターなどの場所が一目瞭然で、とても便利だ。画で何かを伝えることは古くから行われてきたが、現代のピクトグラムは日本で生まれたに等しい。外国人がたくさん訪れた、1964年の東京オリンピックで大きな進化を遂げ、世界に広がった。

日本のピクトグラムはJIS(日本工業規格)で140余りのサインが定められている。外国人にも分かり易いと好評だが、中には戸惑うものもあるらしい。日本人には“逆さクラゲ”でお馴染みの温泉マークは、外国人が見ると鉄板焼きレストランと間違えることもあるとか。また、案内所を示す“はてなマーク”は何のことだがわからず、案内所を連想してもらえないらしい。ISO(国際標準化機構)では、案内所はInformationを示す“I”で示される。経済産業省では、これらを参考にするとともに、新たにATMの場所や、空港やデパートなどでも設置が進んでいる、宗教上の祈祷所のサインなども加えることにしている。

最初の東京オリンピックで世界に広がったピクトグラムは、半世紀を過ぎた2度目の東京オリンピックで更なる進化を遂げる。

 

ZATSUGAKU POINT

男女どちらも使えるトイレのサインは

 

ピクトグラムも時代で変化する。映像で紹介できないのが残念だが、アメリカでは、心と体の性別が一致しないLGBT対応のトイレも増えつつある。つまり男女どちらでも使えるトイレ。

こちらのトイレのピクトグラムは、男性女性、半身づつのサインとなっているものも有るらしい。ジェンダー・フリーないしはジェンダー・ニュートラルと呼ばれる化粧室で、ピクトグラムとともに“Everyone”、だれでもと書かれている。

airdream :テレビ報道に20年以上携わる。国内だけではなく、世界各地特にアジアやロシアで修羅場もくぐる。でも大好きなのは楽しいニュース。ほのぼのニュース。ためになるニュース。そんなページを目指します。

Comments are closed.